fc2ブログ

恋する小鳥

CATEGORY PAGE

アジサシに会いたい

私の夢?というか、あこがれのなかに、「豆瑠璃羽の野生の姿をとらえたテレビ番組を見る!」というのがあります。でも、ずっと南米特集だの、ペルー特集だの、あれば全部録画して早送りで見て探すわけなのですが、豆瑠璃羽は残念ながらまだ出てきたことがありません。近いといわれる、イチジクインコは良く見るんだけどな・・・。大体こういうジャングルにもいるんだろう、こんな実も食べているはず・・・などと、想像しながらそう...

謎の絵

以前、私の降りる地下鉄の駅が突然、近くの動物園のかわいい宣伝パネルで飾られることに。遠足ではるばる動物園目指してやってきた子供達のテンションはここでアゲアゲマックスになるんでしょうが、生活に疲弊した何の未来もないオバハンにはあまりのメルヘンチックなこの数十メートルが、毎朝毎朝拷問のようだとぼやいてからはや2年。→過去記事参照あれからも絵は飾られ続け、色あせてくると、ちょっとづつ新しいパネルに交換さ...

気になるあいつ

最近すんごく気になっている小鳥です。Elegant Euphonia っていうコスタリカの小鳥さんなんですが、頭がねえ・・・ヘルメットみたいでしょう。どうも前髪のように梵天ちっくにかぶさっているようで、どうなってんのか、近くで見たいわあ・・・。アップにすると・・・もう、なんかアニメみたいなベタ塗り感。日本語では「三色風琴鳥」というそうです。スズメ目ホオジロ科フウキンチョウ亜科でもスズメさんと違って色が鮮やかなのが...

鳩うらやま正拳

ボクシングはあまり好きではなかったりするのだけれど、あの狂犬時代に試合見て熱狂しなかったかといわれると嘘になる。マイク・タイソン。彼がものすごい鳩フリークなのは聞いたことがあったんですが、犬も沢山買ってたし、天功さんみたいにトラも飼ってたし、どこからどこまでが本当なのかなあ と、ちょっと疑ってしまう。子供の頃にいつも不良グループに苛められていて、でもある日、可愛がっていた鳩を殺されたときに逆上して...

しっずかーなごっはんーの時間はないのか

こんばんはー みなさま。玉ちゃんの子供たちがにぎやかに鳴いてて、ほんとにもうてんてこまいです、ああうるさいっ。セキセイのお母さんってみんな偉いわー。こんだけ鳴く子達を何度も何度も育てるんだもの。でもまあ、そこが可愛いんだもの、しょうがないかなー。いやー と思うときもあるけど、なんかもうギャーギャー聞いてるのが逆につぼ・・・みたいな時もあって。そうそう、勝手なのはこの私。みんなただ「ごはんが食べたい...

こんなもん飼えるか

ごめんなさい、売ってるんだからもちろん飼えるんだろうけど一応率直な意見として、テーマにしてみました。疑問。「こんな鳥、家でどうやって飼うのだ?」寒さに強かったら庭に大きな金網フェンス(コウノトリセンターみたいな)でも作って、そこで放してみたいと思うんだけど家のなかでこの子の満足できる環境なんてとてもじゃないけど作れない(>_...

テツハシメキシコ熱が40℃

もう2週間たったのにまだ書き上げられてない花鳥園のレポ。あんまり書きたくなかったのにはわけがある。それが・・・このテツハシメキシコだっ!超可愛い。可愛すぎる。この色といい、この密着度といい、この膨れ具合といい・・・どうにもこうにも可愛すぎる。私はここで一目惚れしたのでありました。つれて帰りたい、でもね、コニュアって結構大きな声で鳴くんですよね。サイズも大きいからきっと声も大きいのよね。手乗りでもないし・・...

こんばんは ペン銀子です。

レポ続きです、っていつまでやんねん。ペンギンがいました。みんななんかよそよそしげでした。元々ペンギンって群れてる割に互いに干渉しませんよね。自分のペア以外は無視っていうか。なんてったって大自然の一人っ子政策ですからね。個人個人してておもしろかったです。こっちを見つめてる奴がいました。私に惚れたか?...

黒鳥の舞

神戸花鳥園 レポ 続きです。まず池があるのですがそこではたくさんの水鳥たちと鯉がいっぱい。なかでもコクチョウが求愛のダンスの真っ最中でお互いの首を絡ませて泳いでました、素敵!そして・・・乗っちゃいました。公衆の面前だとかどうでもいいようです。でもそのコクチョウのセックスはさすがに美しかったです。全然いやらしくないの。コクチョウが卵を抱いたり、ヒナが孵ったりしたら本当にどんなに素敵なママさんになること...

はじめて見る自分の家族でないマメルリハ

お触りようの鳥があちこちにいるのですがマメルリハは疲れきっていてなんか哀れでした。でしばらくしたらやっぱり体調が悪かったのかサザナミインコにチェンジされてました。それでもやっぱり・・・なんとも言えないこの悲しげな瞳。もうつれて帰りたくなりました。指に乗るのに疲れきったってかんじで、首をほぐほぐさせていただきましたがされるがままっぽくて大人しすぎて逆に怖かった。ケージにはマメルリハだけたくさんいてマメ...