ゆとりがある一日を目指せ
・1分間深呼吸する ・ゆっくり歩く ・お昼に5分だけ、外で座って秋の空気を吸う産経bizからの受け売りですが、一日この小さな余裕を持てるように頑張るといいそう。 ・3分間、目をつぶる ・5分間、ゲームをする ・コーヒーをゆっくり飲む ・気分転換に1曲好きな曲を聴く ・可愛い犬の写真をスマホで見る ・アロマをたく ・一輪挿しの花を買ってくる ・ハーブティーを飲む私は時間の配分など自己管理が本当に下手な...
ウッドチップと豆3ひよこ
豆3兄弟が大きくなってまいりました。青い子はよく慣れているのですが、緑っこたち2羽はいまいちです。大きくなってから取り出したからかもしれませんし、1羽は片足がぎゅっとにぎっこだから余計に警戒感があるのかもしれません。別にいいんですけれどもね・・・。彼ら用に幼稚園みたいなキリンさんつきのぶらんこを作りました。 まだ挿し餌中ですが、飛び始めております。粟穂を1日で3・4本食べつくします。食欲がすごいで...
講習会に行ってきました。
たくさんの小鳥たちと暮らしている私は先日、動物取扱業一種の講習会に行きました。去年は更新料も支払って登録更新してきましたわけですが、この講習会は業者のなかの責任者が必ず出席しなければならず、毎年最後まで受けると、修了書がもらえます。完全に犬猫のお話ですけどね・・・。しかし年々京都市の役人側さんの口調がきつくなっている気がします。何年か前は逆に驚くほど低姿勢で「お願いします」でした。捨てないように、...
噛み癖予防対策は、「トコトコ。よちよち。がぶ。ポーン。」
スプラウトを長く時間をかけて作っておりました。なんか、市販のスプラウト用シードミックスを使ってみたのですが、難しかったー。普通に、いつもの餌用シードで作ったほうが早かったような気がします。小鳥の餌として売られている種子はそれだけ雑穀の中の雑穀という感じて、ランクもゆるいんでしょうか。関係ないかな?芽吹いてくれない種もスプラウト用のほうが多かった気がします。五月の半ばまで、しかあげなくなると思います...
顔がふくれているとインコは可愛いが・・
本日は雨ですね。私は今日で3日も家に帰っておりません。今日は必ず帰らないといけませんねー。本当に久しぶりの登場なんですが、これはショーコちゃんです。ショーコちゃんはシュリちゃんの娘です。シュリには甘々だった私のおかげで、ショーコちゃんはほとんど手乗りで育てられず、よってちっとも私に慣れてはいませんが、とっても元気に暮らしております。ショーコちゃんはいつもこうやって必ず写真をハイトーンにしてしまう癖...