fc2ブログ

恋する小鳥

ARCHIVE PAGE

11月の最終週

ハビが逝きました。ネザーの寿命は6~8年だということですが、我が家にもともといたネザーの3羽うさぎたちは、ほぼみんな同い年で、だから今年は覚悟をしていました。痩せて食も細くなっていったので、心配していましたが、最後の最後まで、果物はよく食べていました。待っててくれたんですよ。それで最後、すごくすりよってきてくれて、ずっと一緒にいることができました。暖かくすることが、一番大事で、どんなときもそう。私...

ウィリアムはおしゃれ番鳥

ウィリアムとキャサリンだったら、エリザベスにそっくりだったキャサリンを好きになったと思われるかと思うのですが、実をいうと、ウィリアムに私は惚れたのでした。だってこの尾羽・・・見えますか、ちょっといい写真ではないのですけども、ウィリアムは尾羽がですね・・黒と白の2枚なんです!かっこいいですー。どうしてこうなったのかわかりませんが、一枚づつ色が違うんです。真っ黒の羽と真っ白の羽なの。こういうトランプみ...

みどちんのくびれを探す日

マメルリハとはずんどうなものだと思ってはいるのですが、そこにこそ、類まれな可愛さが潜んでいるのだと思ってはいるのですが、が・・。みどちんは寸胴すぎるような・・・・。上から見たらもう、ただの緑の丸だしね!本来は(たとえマメルリハでも)首のところがちょっと細いはずなんですけど・・。みどちんのくびれは一体どこにいったのでしょう。うーん、まるまる・・・。...

たそがれのレイ君

撮影の合間の風景。本日はモデルがレイ君でした。栗の止まり木とかを撮ってました。今日は全員ビタミン水の日だったので、水が黄色です。差し入れをついばみながら、次の止まり木を準備する私待ちしているレイ君。冬の外を眺めておりました・・・。 ブログランキングに参加しています。1日1回はポチしてね(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝 山、寒いです・・・...

タグの森を作りました。

今日は新作おもちゃを出品いたしましたー。このおもちゃを作ったきっかけは、まずはユーカリでした。天井にユーカリの枝をぶらさげていたのですが、どんどん乾燥していくと下に落ちていきますよね。私はあれば辛くて(掃除が)。でもふぁさふぁさと葉があると、なんだかより自然っぽく見えて、小鳥さんも天井に葉がいつもあるといいだろうなあー と、思ったのがきっかけです。それで、ふと、タグを沢山作っていたときに、たまたま...

君は誰だ

先日ご紹介したキャサリンの旦那さんです。ウイリアム・・・ものすごいふさふさで、おもしろい羽色です。グレーのセキセイのよさを教えてくださったのはここで知り合ったセキセイ飼いのみなさま。私も今はグレーな方々に夢中です。モダンでかっこいいですものー。 ブログランキングに参加しています。1日1回はポチしてね(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝 たこやきを食べ過ぎました・・...

泣きの遠吠え

胸にぽっかり、穴が開いたようで、リブがいなくなってから、もうずいぶんたつのに、毎日がふわふわと浮いているような、そんな状態でした。前に全然進めない・・・。リブがいなくて、毎日家に帰ると、おかえりって迎えてくれる、そのさまざまな面々のなかにリブだけがいなくて、探して、まだ籠もそのままになっていて、片付けられなくて。リブが使っていたとんがりはうすとか、好きだったブランコとか、丸太の止まり木とか、みんな...

いじめっこ、友達になる

最近、気負いすぎている、と、思う。そういうところが自分にはあるような気がしてなりません。新しいプレゼント用のリーフレットがなかなかできなくて、新しいプレゼントになかなかいけませんでした。モデルは沙門なのに、リーフレットの半分がお椀のお写真になっております。もし手にすることがあったら、「ほんまや」と笑ってくださいませ・・。(あんなものがと思われるでげすでがすが、私には結構な四苦八苦作・・・)※今のプレ...

鳥ごはんレシピ「ウイートグラスを使った抹茶風ヨーグルト」※レシピ追加しました!

ヨーグルトを使ったデザートを作りましたー。作り方は簡単です。プレゼントハーブのウィートグラスパウダーを使っているので綺麗なグリーンのヨーグルトデザートです。小鳥さん用にペレットとむき粟がはいっています。鳥さん用 抹茶風ヨーグルトの作り方1.プレーンヨーグルトにウィートグラスパウダーを混ぜる2.丸いペレットまたはナッツをいれてさっくりと混ぜる3.むき粟とウィートグラスパウダーをぱらぱらっと振りかける...

秋風のバカヤロー!!

毎度毎度のことですが、私の小鳥たちのほとんどは豆瑠璃羽ちゃんたちなので、寒さが大変苦手です。で、特にこの、急激に寒くなったりお昼は暑かったりと秋の気まぐれにふりまわされるときは、要注意です。少し元気を落とす子も出てくるので困っております。みんな元気だといいのですが、それぞれに取り出して、別の籠にいれてもっと保温したり、バタバタとしております。窓の外ではニホンザルファミリーがキーキーと木にぶらさがっ...

ゆらゆらゆら

こんばんはー、みなさま。ぜーんぜん、このえふしーつーさんに入れませんでした!スクリプトエラーばっかりで。ああ、よかった。ずいぶん昔からお世話になっているので、ファイルが多くなりすぎてきたのかしら。今日は調子がよかったのか、何度か挑戦してようやくこの書き込みページが出てきたので、書いてみましたー!管理上はまだえらーばっかりで、プレビューとかしたら全部消えたりするんだけども、細々と写真なぞをアップして...