fc2ブログ

恋する小鳥

ARCHIVE PAGE

年の暮れにて

今年もありがとうございました。ちゃんとした年末年始のご挨拶は抜きにして、今日は家に帰ろうと思います。あー、発送があと4つ、間に合いませんでした・・・。作って作って作りまくりました。もう私の手が小鳥さんのおもちゃ工場だった、ここはおもちゃ工場だった、うわーん(>_...

ハイド ハイド じゃすとなう

こんばんはー、みなさま。昨日ここに書いた動画のことで、たくさんのコメントをいただきました。本当に本当に・・・有難うございました・・・。最初はいただいたコメントのなかにもあったように、私も、なんのことだかわからなかったんです。それで、とにかく「しゃべらないで」という言葉にびっくりしてしまって、そのあとまた、文章はいいけどしゃべると・・という芸人さんみたいな駄目だしにほんとは笑えばよかったのに、なんか...

サボテン止まり木狂想曲

文鳥さんに太めのサボテンの止まり木ってどうなんだろう と、思って、太めのサボテン止まり木にしていただいてから、だいぶおためし期間が過ぎました。私のサボテンの止まり木づくりの歴史は以外に長いのですが、実験と失敗の連続でございました。なんとね、うんうん。今はこんな感じで、まず木にネジの受けこみを埋め、それをサボテンの穴にあわせて少しずつ削りながらはめこんでいきます。サボテンの穴はそれぞれ違うもので、な...

しゃべりの駄目だしキター!

突然こういうコメントをいただきました。名前:achホスト:********************ほんっとにお願い、しゃべらないで下さい。失礼を承知で申します。理由は2つあります。1つめ。たとえとして相応しいかどうかわからないけど、たとえば、悲しい歌を、歌手が泣いて歌ったら、……しらけません?見てるこちらは泣けなくなってしまう。そんな感じで、鳥の動きを見せるのに、実況なんてされたら興がそがれるんです。YouTubeで、他のほとん...

クリスマスのくまさん

みなさま、めりーくりすますです。素敵な夜をお過ごし下さい。私は今夜も仕事です・・・。なんといっても3Kの3カンです。かんづめ状態の完徹の缶詰食です。もうやだ、お肌荒れちゃう。仕事中に疲れてきて、もう頑張れなくなったら大野さんが、アラシちゃんではりせんぼんのはるかを「結婚しよう」と言って抱きしめて頭ぽんぽんしたとこを思い出して萌え萌えします。それでまた元気がでます。いつもチャージありがとう。大野さん...

念願の激写!

こんばんは、みなさま。毎日毎日寒いですね。そんな寒い中ですね、とうとうS子やりました!なんとあの、事務所にやってくるサルの撮影に成功いたしました!我が家にくるサル君はこれだっ!・・・事務所の前の道路なんですが・・・。玄関開けたらこんなかんじで・・・下に走っている道路を眺めておられます・・。・・・ちょっとぶれたかも・・・。この向こう側は東山なんですけど、その山へここから帰るところです。もちろん電線を...

シリアルで朝食を

みどちんのこのポーズはおなじみです。どこまでもどこまでも開きます。マメ飼いさんにはわかっていただけるのではないかと思う、この感じ。いつも驚きませんか。この子達の開脚ったら。みどちんはもう、180度をこえるのです。あ、気づいた。シリアルをご用意いたしました。私は割とでんぷんを怖がらず、シリアルもあげるようにしています。ただ、それぞれ無糖のものを探すのは結構大変ですよね。お皿にのっちゃうみーちん。この...

ブログニツイテ

オークションのステマが、ものすごく事件になっていますが、ネットショップをやっていると「沢山のブログであなたのところの商品を紹介します!」という電話営業がしょっちゅうきます。私の作っているものはすべて小鳥さん、もしくは小鳥を飼っていらっしゃる方限定という特殊なものですので、そんなことをされてもなんの意味もないのですが、「うちは鳥用品なのでお客様が限られていますので・・」とやんわり断ると、「鳥でも犬で...

ぞうさんは座らない

こんにちは。今月にはいってから全然更新できていなくてごめんなさい。cotte cotte のほうで沢山注文をいただいてしまって、今は一生懸命おさめております。ほとんどがクリスマスプレゼントのようです。とんがりハウスだけで百個は編んだかも・・・。手の指紋がなくなったような感じがします。つるっつるです。もうすこしスパートかけてがんばりますね。小鳥さんたちは私に逢うたび「フルーツは?」というそぶりをみせます。私が...

みどちん、ピタパンサンドになる。

フェルトワークというのが流行っていますが、その昔、K子さんがちくちく針を刺して作った毒きのこに、小鳥たちが逃げ回ったことを私は忘れておりません。ただし、今年は少し、違った形で現在フェルトを扱っていて、いつかcotte cotteでご紹介できるようになればいいなあと思って試行錯誤やってみております。ちまたにはフェルトのオカメインコさんなどの人形さんたちが出回っていますが、やっぱり可愛いですよねえ。先日のFNSで平...

また新しく。

こんばんは みなさま。復活いたしました・・・恥ずかしい・・・。まだウサギたちの写真を整理したりすることはできなくて、涙腺も緩みっぱなしなんですけれども、元気にまた頑張っていけるよう、少しづつましになってきたので、書いていこうと思います。ご無沙汰して、申し訳ございませんでした。やさしいコメント、たくさんたくさん。本当にありがとうございました。あの子達もすごくすごく愛されていて、幸せな子達だったと思い...