ぜんそくも仕事に変えるつもり
ここのところ、大きな見積もりの締め切りがあって、お仕事三昧をしていたら、体調がすこし悪くなった。なにが緊急っていうわけではないのだけれど、、喘息の発作とかが起きて、それからはずっと呼吸しているだけで、鼻と肺から音がしていてまるでブタのようだった。電車に乗っていてうつらうつらするだけで、「フガッフガッ」と音を鳴らしていたらしい。どうも夢でも「どこかからブタの鳴き声が聞こえる・・」と思っていた。「ブタ...
羽衣とはジェットエンジンつきセキセイのことである・・・?
今日、オリエンタルリリーの球根をネットであさっていたのですが、黄色のユリの球根を見つけられませんでした。ダブル咲きの黄色いのがほしかったのですけれども、そういう品種は実はないのでしょうか。結局ピンク買っちゃいましたけれども、なんか心残りでした。どうしてほしくなったかというと、このワーナー!(お前も久しぶりー!)はー、きれい。ほんとにきれい。もっとぱっつんとした濃い黄色だったと思ったのですが、冬の陽...
ひさびさやんかいさー!
お正月っぽい胡錦鳥さんです・・・。お正月っぽいというのは私の勝手な感想なのですが、真っ赤な顔を見ていると、そう思えるのです。いろんな色がはいっていてとってもきれい。実はよくサボテンの止まり木が似合うんですよ。めちゃくちゃ細いつめをしています。しっかりつかんでいます。こういう顔が好き。ゆるんでる時ー。後ろ姿も好きです。すんごいきれいなの。ずっと探していた鳥かごにようやくめぐり合えました。仕入れたくて...
新入りの紹介 その1
先日お預かりすることになったウロコインコさんたちです。2羽おります。今日はそのうちの男の子のほうをご紹介したいと思います。男の子のアオウロコインコくんです。ねえ、こっち向いて?きゃんわー!なにこれかわいいー!!くるっくるのまんまるの男の子です。ものすっごい男前です。ただ名前がヨシ君・・。私は大体前の飼い主さんがつけた名前はできるだけ変えないんですけど、ヨシ君というのは私が大学時代に遠距離の上に二股...
新年はじまりましたー!
あけましておめでとうございますー!本年も「恋する小鳥」ならびに「我が家の小鳥」ならびに「我が家のそのほかの動物」ならびに「cotte cotte」ならびに「S子本体」ならびにええと、ええと、えええーと・・・とにかく、よろしくお願い申し上げます!(超自分勝手)明けましたですねー、あけました。あっという間に2012が終わってしまいました。私的には仕事おさめが1月2日でしたので、なんとなく2日の夜が大晦日で、昨日がお...