
ちょっと待て。
お前誰だ?

嘘をつけーい。うちのぶっちゃんはねえ、
そんなふっさふさの、しゃれたスタイルしてるような犬ではありませんー。
うちのブッダはこれだ!

ほら見ろ、このアホ丸出しな感じ!
箸から落ちた海苔の佃煮みたいな毛!
これぞおにぎり犬!これがブッダ君!似ているひとは笑福亭仁鶴師匠!
大体そんなジャンボみたいな盛り上がった頭の犬がいるかー!

あ・・落ち込んだ?
その落ち込み方は、確かにブッダ君そのもの・・。

あー、わかったわかった、ごめんごめん。
ちょっとびっくりしたもんだからさ、ああ、どこのサーカス犬かと思った。
ぶっちゃんだったんだね、ごめんね、ごめんね。
美容院連れてかれたんだね。
はい、ではもう一度マイクをあげます、さあ、どうぞ。

うんうん、春はそこに来ているんだよね。
わんちゃんの鼻はすごいもんね(でも金田一パクってるね)。
京都も今日も厳しい寒さです。夏も長かったけれど冬も長い。
ゆうべ帰り際になんだかすごく悔しくなりました。
さらわれた国土、傷ついた人たち、飲み込まれた大切なもの。
あんなに頑張っておられるのに、困難に耐えておられるのに、
さらに雪、寒さ、燃料不足、追い討ちばかり。
悔しい。送電復旧作業に決死の放水。打つ手、打つ手、
わずかの数値の上下に安堵と、苦渋、それでもなお、次々と
ひとつ下がればひとつ上がる原発。勝機は、いまだ見えず。
悔しい。放射能の怖さを世界で一番知っている国に、
放射能と闘うときが、またやってくるなんて。
悔しい。電車が動かなくなって、遠回りしたり、別のに乗り変えたり、
ものすごい混雑、何度か経験した、あれが毎日、続くのは本当に辛いはず。
家族がいるひとは、家族を失うのが怖い。
ひとりぼっちのひとは、孤独。さらなる孤独。
悔しい。東海まで大きな地震。
富士山が噴火する可能性まで囁かれ始める始末。
大事な日本を、どうしてくれる。
大事なひとたちに、なんてことするんだ。
「がんばろう日本」「復興に向けて」
- 関連記事
-