fc2ブログ

恋する小鳥

Irreplaceable 

みどちん、ピタパンサンドになる。

かわいすぎるんですけど・・・!




フェルトワークというのが流行っていますが、
その昔、K子さんがちくちく針を刺して作った
毒きのこに、小鳥たちが逃げ回ったことを私は忘れておりません。
ただし、今年は少し、違った形で現在フェルトを扱っていて、
いつかcotte cotteでご紹介できるようになればいいなあと思って
試行錯誤やってみております。
ちまたにはフェルトのオカメインコさんなどの人形さんたちが出回っていますが、
やっぱり可愛いですよねえ。先日のFNSで平井氏の肩に乗っていた
ボウシインコさんもすごかった!目が怖かった!
ああいうステージはものすごい音だろうから、
本物の鳥なわけないんだけど、
それにしてもひとまわりサイズが小さかったような。
あそこのシリーズはみんな少し縮尺されていますよね。
ふくろうさんをお店で見るたび、連れ帰りたくなります・・・。
小鳥を飼う人は犬や猫よりもずっと少ないのかもしれませんが、
小鳥を扱ったものはとっても多いんですよね。
今好きなのは、車にかぶったシートを
鳥が持ち去っていく車のCM。車種は何だっけなー。
あの優雅な翼の動きが残像で頭にあったので、
今月のプレゼント用のリーフレットは、
ちょっとお花畑になってしまったような気がします。
恥ずかしいわー。でも無茶苦茶かわいいみどちんがおりますので、
届いた方は、ぜひそちらを見てみてくださいね・・・。

この冒頭のみどちんも、バリバリ可愛いのです。
みどちんが入っているのはいわゆる
フェルトポーチですね。パースサイズの、大きいような小さいような、ええ。
私が思うに、マメルリハやウロコインコさんは
ぎゅっとされているのが、そんなに苦手ではないみたいです。
これをセキセイインコでやると、もう暴れて外に出たがりますが、
マメルリハたちは、こうしたほうが大人しくなり、落ち着いていることがあります。
だから具合の悪そうなときは、よくこういう風にして
あまり動かなくていい状態をつくって保温をよくします。
このみどちんは、このポーチに入る前はずっと、
私のセーターの下にもぐりこんで、インナーシャツの肩に貼っている
カイロ(肩こりが・・・)のところでぐうぐう寝ていました。
そこは沙門もいつも暖かいところだと認識しているところで、
やっぱり空いていればまず入ってきます。
そしてじっとして、暖かさを得ています。
全然潜っているのが平気のようで、タイトなセーターで
びっちり私の脂肪とぴちぴちセーターの下で圧迫されていても、
そんなに苦しそうな感じにはなりません。
狭いところのほうが落ち着いてぬくいのかなー。
ちなみに日本の赤ちゃんは良く泣くそうですが、
エジプトの赤ちゃんは昼も夜もぱっちり目が開いていて、
それで泣かないんです、全然。おとなしくて、物怖じせず
じろじろ冷静にすべてを見ています。
生まれでた世界に映るものを見ています。
抱き上げたら、みんな硬くて(笑)。
生まれてすぐに石膏で出来た繭みたいなものに下半身を固められるので、
足がばたつくことがなくて、まだおなかのなかにいる状態に近いから
泣かないのだといいます。
よくアフガンなんかの写真でまだ幼い少女が赤ちゃんを抱いて
妹や弟の世話をしているところなどが映っていますが、
石膏の型を持つだけなので、子供でも持ったり運んだりしやすく、
万が一ですが、落としても大丈夫といった認識があるようです。
よく放り投げてキャッチボールみたいにしているのを見まして、
どきどきしましたが、
赤ちゃんはきゃっきゃ喜んで大笑いしていました。
アフリカの子は強いですよね・・・。
そんなことをいつも思い出してしまうので、
私はみどちんを今日も布で巻いてクレオパトラにしてみたり、
こんなサンドイッチにしてみたり・・・。
みどちんも、キャッチボールとはいきませんが、
これはたいそうお気に入りだったようで、
じっとはいったまま外を見ていたかと思えば、
ごそごそと中にはいって、そのまま寝ていました。
マメルリハには狭いところが似合います。
こういうちょっとした発見を、またこれからも積み重ねて何かに変えていきたいな。
そんな風に思った今日この頃でした。
悲しいニュースが立て続けでちょっとショック。
勘三郎さんの死は大きなショックで、本当はおとつい
あべちゃんが京都へ応援演説にきていたので見に行く予定だったのですが、
あまりのショックで立ち上がれずやめました・・。
陛下もこられていたのに、それも行けず。
今日は小泉しんいちろう君がやってきていたそうですが
仕事でもう行けず・・・。
夜中泊まっている間に、各党の候補者の演説は
ニコニコ動画で仕事しながら聞き倒したので、
大体のことは頭にはいっているつもりなんですけれども、
やっぱり生で見たかった。色々とうまくいかないですけど、
お仕事頑張りながら、充実した12月をとげたいと思います。
南座の看板を、まぶしく眺めながら。

















ブログランキングに参加しています。1日1回はポチしてね(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝



FC2ブログランキングに一票鳥ブログ村ランキングに一票人気ブログランキングに一票

cotte cotteへとぶ




今夜は家に帰るのだー!




関連記事
Category: マメルリハ考
Published on: Fri,  07 2012 22:18
  • Comment: 3
  • Trackback: 0

3 Comments

奥  

まるめり初心者ですんません……

みどちん 可愛かーっ
このblog見るまで、この世にこんなに可愛い生き物がいると知りませんでした。うちのセキセイさんはゆきぴよ♀です。
近頃ハイネックのシャツに挟まってウトウトはしますが、ここまで無防備な鳥見たことないです。
みんなこんな感じですか?

2012/12/11 (Tue) 09:15 | EDIT | REPLY |   

ぷりちえ  

可愛い

いつも拝読しております。
みどちんのほっぺが可愛い。

2012/12/10 (Mon) 21:06 | REPLY |   

いちまる  

みどちんラブリー

いつみてもみどちんラブリーですぅ。
うちのマメジョもぴたりとするとこ好きみたい。
肩にいたはずなのに?と思ったらフードの中とか。
私の耳の裏側に隠れてたり。。見えてますって(笑)

2012/12/08 (Sat) 13:00 | EDIT | REPLY |   

Post a comment