
みどちんは現在、私のお仕事の邪魔をすることを許している
ただ1羽の鳥なんですが、
その過程で気づくことなどもあるので、
なにか新しいものを作りたいときは、結構したいようにさせていたりします。
最近はスヌードの季節になりましたので、
スヌードのなかでヌクヌクしていながら、
ちらちら私の手元を見ていることが多いのですが、
ふと見ると、手のなかで私の作業の邪魔をします。
こんなかんじで・・・

あのさぁ・・・

こういう麻糸をゲットすると、
ずっとピンピン引っ張って遊んでいます。
私はまだマメルリハの巣材に一番いいものが
わかっていませんので、
好みを知れる良い機会かな とも思えるのですが、
どうでしょうか。
ただみどちんはある程度私があげた麻糸やユーカリの葉や粟穂の
食べ終えたあとのカスなんかでなんか、
クッションのようなものを作り上げていて、
それを定期的に私が「ばっちい」と捨てると、
ゴミ袋まで飛んで行って、その巣材のかたまりに止まっております。
マメ女子が巣材を集めてきて巣作りをすることは見たことがないのですが、
もう巣に入っている状態で、
少し開けて巣箱のなかへ、ココナッツ繊維などを差し入れすると、
15分後くらいには綺麗に今までの巣材の上に敷いて、
おっちんして座っておりますので、
シーツを広げるくらいのことはする ようです。
つまりそういうクッションは好んでいる ということでしょうか。
新しく糸をあげると、みどちんはそれをまた
色んなものと一緒にして、その上をつついたり歩いたりして、
そして、掃除機のなかから出てきたみたいな
「ばっちい」カス布団が出来上がります。
そして私は捨てるという。
でもこうやって、豆瑠璃羽のことが、
もっともっとわかるといいな。
まじめに観察しているつもりのS子なのでした。
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- ヒップは元気です
- マメの首都になりたい
- みどちんが邪魔をする理由の向こう側が見たい
- 色々と潤いのあるマメ男子。
- みどちん、ピタパンサンドになる。
Category: マメルリハ考
Published on: Mon, 27 2014 01:48