fc2ブログ

恋する小鳥

Irreplaceable 

ヒョウちゃんの怒りポイント

_DSC9176.jpg


ぱーっとお仕事が入ってきて、忙しくなってしまって、
なかなかブログ書けませんでした。すみません。
末っ子のヒョウちゃん元気にしています。とても活発で色々楽しいです。
雛の時に私がチチチと舌を鳴らして育てていたためか、
他のマメルリハとは違う鳴き方をします。
完全に舌打ちみたいに、「チッ」って呼んでくるので、ちょっと・・。
外の野鳥の鳴き声もよくしていて、他のマメルリハとは鳴き声が違うので、
よくお話しています。お喋りも、するかな?ヒョウちゃんとオハヨーと、あと自作のヒョウちゃんのフレーズを歌うと
一緒になって歌ってくれます。激可愛いです。
やっぱり色がノーマルグリーンにしては薄いですよね。あとふわふわでもっちり系なんですけど、
今は色々齧るので、嘴がボロついていてちょっと心配です。
ほとんど離れないで暮らしているのですが、たまに一日会えないことがあると、
次の日会ったときにすごく怒っています。そのときだけは噛まれます。
噛まれるときは、私は他のマメルリハと同じように怒ります。犬だと叱るけど怒らないんですけど、
マメルリハは叱るより怒って抗議したほうが意思が伝わる気がします。
もうほとんど噛まなくなってきたのですが、ヒョウちゃんは基本的に本当に飄々として動じないのに、
鳥部屋の中で他の鳥の声を聴いているだけというのがわけがわからなくて嫌なようで。
再会したときは、とても混乱した顔で飛んできて肩でひとしきり怒って、襟なんかを噛んでボロボロにします。
その際に勢い余って腕を噛んでしまわれる感じです。
たまに熱いヒョウちゃんが見れて嬉しいような、噛まれて痛いような。

ちなみに私はもう12月になろうというのに、まだノースリーブなのです。
仕事するのに袖があると邪魔で、いつもイライラして上着の袖を切っていくので、
7分から5分袖になり、半袖になり、結局みんな袖なしになり、さらに切ったところから糸がビロビロでていて、
それが鳥たちの興味を引くらしく餌食になって、ヒョウちゃんにも、もれなく狙われています。
里子に出されたウロコも引き取って暮らしている話を書いたと思うんですけど、
その子はめちゃくちゃ顔を狙って噛んでくる癖があった子で、知らなかったんですけど、
耳や頬をかなり怪我してしまって、でもその子は人が大好きで、傍にいたいらしく、
でも、本当に意味もなく突然耳や顔を噛むので、色々葛藤しています。
目とかやられると怖いので、グローブを装着して、
その子と会うときだけは長袖で防御スタイルでたまに一緒にいるようにしていますが、
基本的にはこれ以上の怪我は仕事に支障があるので、放鳥時に同じ部屋にいることができないです。難しい。
他の鳥さんと仲良くなれないか、放鳥メンバー同士の仲を取り持とうとしています。
好戦的な子が多くて、ほんと・・。



















関連記事
Category: 今日の小鳥たち
Published on: Sat,  26 2022 02:52
  • Comment: 0
  • Trackback: 0

0 Comments

Post a comment