
今日は鳥羽水族館のラッコ メイちゃんのお誕生日だった!
ラッコって超可愛いですよね。鳥羽水族館は自分が一番行っている回数の多い水族館なんですけど、
あんなにいっぱいいたラッコが、もうメイちゃんとキラちゃんしかいなくて寂しいですけど、
でも逆に今はyoutubeで毎日見れたりするので、
本当に癒されています。
なんといってもマメルリハさんはラッコ似ですよ。私はこの系統の丸い頭が好きでたまりません。
写真は最近のヒョウちゃんです。
なんでも食べます。プランターで毎年イチゴをいっぱい作っているので、
最近は摘みたてイチゴの食べ放題をみんなでワイワイやっています。
みんなって言っても私という中年のおばさんと鳥たちのことですけど。
ヒョウちゃんはイチゴとかリンゴ、ミカン、バナナが大好きな果物っ子です。
イチゴは本当に甘くて美味しい実がなるので、ヒョウちゃんに沢山食べてもらえて嬉しい。
私は同じものばかりを飽きるまで毎日食べる癖があるのですが、
今年はずっと小岩井のヨーグルトとカルビーのベイクドオーツを食べています。
そして、ウロコやマメルリハさんには、このシリアルがヒットしていて、人気です。
そうなんです、私は批判される方もおられるかもしれませんが、人間用の食品も
鳥たちの餌に取り入れることがあるんです、逆に鳥の餌を自分が食べることも大いにあるんです。
鳥用の餌がなくなってき、貯えが尽きたとき、これとフルーツで凌ぎます。
鳥用に丸めてあるボールよりよっぽど食いつくので、常食には向きませんが、
たまのおやつとして大変良いと思います。
ヒョウちゃんはもうすぐ一歳になりますが、いつも私のボウルから一緒にこれを食べて育ちました。、
薄切りのアーモンドとカボチャの種が大変サクサクで齧りやすく、
特にそれを欲しがります。
籠の中では自分でパリポリ食べていますが、
私の肩にいるときは、自分から嘴を突っ込んでは食べないんです。
毎回私の指で一粒一粒差し出すように促してきます。
そこが、可愛いようなでもちょっと面倒くさいような。
そして私はいつもナッツはなるべく鳥たち用に置いておくので、
残ったオートミールばかりを食べています。

かわいいモフモフモスグリーン。
メイちゃんがこれからも長く元気でありますように。
そして、ヒョウちゃんとこれからも一緒に一緒に。
- 関連記事
-
- メイちゃん誕生日おめでとう
- 鳥のごはん「インゲンとほうれん草のブドウ和えダブルミント」
- レッドケール
- ハコベの襲来
- ほうれん草の良いところ
Category: ごはん
Published on: Wed, 10 2023 00:13